豊中補聴器センタースタッフブログ

名刺が新しくなりました!

●担当: もりぞー 2017年07月25日

 

こんにちは!

「夏痩せ」という言葉を心から疑っているもりぞーです

きっと夏バテしないように普段以上に意識してご飯を食べているからですね!

 

今年の夏も「お代わりのもりぞー」で夏を乗り切りたいと思います!

 

(なお、食欲の秋も「お代わりのもりぞー」で楽しむ予定です)

 

 

 

 

さてさて、今回お見せしたいのはこちらです。

 

ジャン!

 

スタッフの名刺がリニューアルいたしました。

 

 

 

(ト音記号の部分が空洞になっており外が見えます♪)

 

 

ヒヤリングアートらしい、快適な聞こえで人生をもっと楽しく!が表現されたデザインですね。

 

お渡ししたお客様にも「他の人に見せたくなるわ」と大変ご好評をいただいております。

 

 

聞こえと補聴器のご相談は豊中補聴器センターにお任せください。

皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

もりぞーでした♪

 

 

●担当: もりぞー ●カテゴリー: スタッフのつぶやき

トロピカルシーサイド補聴器センターへようこそ!

●担当: もりぞー 2017年07月12日

 

こんにちは!

海よりも川で泳ぐ方が好きなもりぞーです。

 

さてさてそんな中、豊中補聴器センターの店頭が「海開き」いたしました。

 

 

(常夏仕様になっております)

 

 

暑い季節を快適な聞こえで乗り切りましょう!

 

 

 

(目で涼しさを楽しむのも良いですね)

 

 

もりぞーでした♪

●担当: もりぞー ●カテゴリー: スタッフのつぶやき

充電式補聴器が体験できます

●担当: もりぞー 2017年07月10日

 

こんにちは!
毎日アイスクリームが美味しすぎて止められないもりぞーです

 

 

さてさて、本日は「充電式補聴器」のご紹介です。

先日待ちわびた試聴機が届きました!

 

 

フォナック社の「ボレロB-PR」耳かけ型補聴器です。

 

 

ケースが充電器になっておりますので、使い終わったら差し込むだけで充電できます。(充電中は背中の緑色のランプが点滅します)

 

 

電池交換不要の為ふたがありません。密閉度が高くなり汗に対しても予防効果が高まりそうです。

 

 

二つの突起が充電端子です。チタン製で錆びにくい素材。

 

 

収納ケース上部に乾燥材を入れることができます。充電と乾燥が同時にできると便利ですね。

 

 

 

肝心の「音色」についても、最新型の「ビロングチップ」、伊達ではありません!

 

フォナックの持ち味である明瞭な音質に、調整能力の高さがグレードアップし「聞きやすく高音がスッと入ってくる」といった印象です。

もちろん聞こえ具合によって相性がございますので、試聴体験希望の方はまずじっくりとご相談、聞こえのチェックをさせて下さい。

 

 

 

ともあれ、「電池交換が不要」というのは大きなメリットではないでしょうか。

 

ハイブリッドカーもEVも、「ガソリンを入れる手間」は大きく解消されます。

補聴器も細かい作業が減ることで、更に快適にお使いいただけるのではないでしょうか。

※現在はどの補聴器メーカーの充電式補聴器も「耳かけタイプ」のみとなっております。

 

 

最新の補聴器をどうぞご体験くださいませ。

 

 

もりぞーでした♪

●担当: もりぞー ●カテゴリー: 補聴器とお耳のお話

耳鳴りについての書籍

●担当: もりぞー 2017年07月05日

 

こんにちは!

なにはともあれ蒸し暑いのが大の苦手なもりぞーです

 

7月に入り夏本番!と思いきやまだ梅雨の雰囲気が続いていますね。

 

この時期は補聴器にとっても辛ーい季節です。

長めの補聴器乾燥で「えっ!?音が大きくなった?」

とびっくりされるくらい音質が向上しますので、皆様どんどんクリーニングにお持ちください。

 

(早く梅雨明けして欲しいものです)

 

さてさて、本日のトピックは

「耳鳴りに関する書籍」についてです。

 

 

(2017年度版です)

 

 

先日、八重洲出版さまより刊行されたこちらの本。

耳鳴りについての情報がたくさん掲載されております。

 

 

耳鳴り治療という分野は耳鼻科医の指導が不可欠ですが、「悩んでいる人が一番知りたいことを解き明かす本」のサブタイトル通り、耳鳴りの基礎知識と原因から最新治療法まで、イラストや図解を交えてわかりやすく解説されています(私も改めてとっても勉強になりました)。

 

 

難聴と耳鳴りも密接に関わっていますが、聴力低下がある場合は補聴器の使用によって軽減する(使用中において)方もいらっしゃいます(治療ではなく補聴器装用による副次的なもの)。

 

 

聞こえにくさを感じている方は、お気軽に当店までご相談くださいませ。

 

また、こちらの本は店内にて自由にご覧いただけますので、ご来店の際にお気軽にお申しつけ下さい。

皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

 

もりぞーでした♪

●担当: もりぞー ●カテゴリー: 補聴器とお耳のお話